i-smartで建てる平屋住宅(仮) そしてたまに自転車話

一条工務店で家を建てます。嫁さんと私の強い要望で、平屋にしました。予定では2016年5月引き渡しですが、それまでどうなることやら・・・

太陽光発電、載せるべき?(私的シミュレーション)




土地が決まり、いよいよ本格的なプランニングが始まっていきます。
そんな中、ずっと考えていることがあります。

それは太陽光発電を載せるかどうかです。


私が今進めているタイミングですと、買い取り価格は29円/kwh(税込31.32円/kwh)となります。
私の場合は平屋ですので大きなパネルが乗るんですね(22kw?)。
ですから一条からもらった太陽光のシミュレーションでは約480万の利益が得られるとのこと。
それでも、悩んでます。

投資先としての太陽光発電

投資として考えてみた場合、これは有用な投資でしょうか?
搭載費用729万円に対し、収益が480万とすれば、だいたい投資利回りは20年で2.6%になります。
これは一条の夢発電(金利1.5%)を利用してのシミュレーションです。

しかしさすけさんのブログ等でも指摘されていますが、夢発電は金利が高く現状としてはそこまで有利でもありません。
私もフラット35Sを活用しようとしています。

そして今の情勢から考えて、35Sによる0.6%金利減免を活用したうえで金利が1.5%を上回ることは考えにくいです。

じゃあもう少し細かく考えてみましょう。


太陽光発電の収支

収入面

一条のシミュレーションによる平均売電額 56,078円/月(1年目)

これが1年間に1%効率が落ちたとして、


1年目 ¥56,078/月

2年目 ¥55,517/月
3年目 ¥54,962/月

10年目 ¥51,228/月
20年目 ¥46,330/月


という形で売電額は落ちてきます。

その結果、総売電額は12,253,698円とはじき出されました。
(どうも一条のシミュレーションは最初の1年のデータで1~10年の合計、11年目のデータで11~20年合計を計算しているような気が・・・)


では支出は?
月に56000円返済するとして、729万円返済するのであれば
夢発電(金利1.5%)  
   返済回数:143回(11年11か月) 総支払額 800万8千円 

   利益 約425万 利回り 2.4%(20年間で)

フラット35(最初10年 金利1.2%、その後1.8%で試算)
   返済回数:140回(11年8か月) 総支払額 781万8千円 

   利益 約444万 利回り 2.5%(20年間で)

       ※いずれも手計算です。なんとなく間違えているような


  ※フラット35は住宅ローンでのすべての期間返済でした。
   ここ、修正してまたアップしました!!


再計算しますと・・・
フラット35(最初10年 金利1.2%、その後1.8%で試算)

   返済回数:420回(35年) 総支払額 939万7千円

   利益 約286万 利回り 1.7%(20年間で)


ってことで、やはり収益面では結構魅力的。

まあフラット35を選んでいる人は繰り上げ返済を念頭に置いているでしょうから、利回りはもっと上がるでしょうしね。

支出面

正直、ここが未知数です。
いろいろブログを読んでますと、パワコンの交換は必要。
そして20年目以降の屋根のメンテナンス等の費用がいくらかかるのかがわかりません。
信頼性は低いものの、ブログ、掲示板情報では一条の屋根は防水シートが二重にしかなってなくて雨漏りの可能性があるとか。
いずれにしても屋根のメンテナンスが必要になるのであればその分も考慮に入れて計算する必要があります。

ここのところまで細かく書いてあるブログを読んでみたいですねえ。


ローン返済の側面から見た場合

一番大きいのがこの部分です
夢発電、住宅ローンに太陽光パネルを加えた場合とでは大きく返済パターンが変わってきます。
簡単には
夢発電: 
  最初10年 =住宅ローン+夢発電ー売電金額
  次の10年 =住宅ローンー売電金額
  それ以降 =住宅ローン
住宅ローン:

    20年間=住宅ローンー売電金額
  それ以降 =住宅ローン
        (住宅ローンには太陽光パネル代を含みます)

となります。

これだけだと分かりにくいので具体的に数字を入れてみました


住宅ローンなどの数字はごまかしていますが、私の例を挙げますと・・・
夢発電 
  最初の10年=100,000円+65,547円ー56,078円=109,469円
  次の10年 =115,000円ー50,717円=64,283円
  それ以降 =115,000円-?円
       
住宅ローン
 最初の10年 =125,000円ー56078円=68,922円
  次の10年 =136,000円ー50,717円=85,283円
  それ以降 =136,000円ー?円


       ※いずれもフラット35の金利変化、太陽光発電経年変化を考慮


ということで支払いパターンが変わってきます。
子供の養育費なども考えて選択するのもありってことですね。  


要約すれば
夢発電は当初の支払いは大きいですが、頭金もそれほどかからずある程度平均化できる。
住宅ローン組み込みだと当初は大きく支払いを下げられますが、次第に増加します。
また頭金もそれ相応にかかってきますね。


非常に高い太陽光発電。
金額として大きなメリットもありますが、それ以外のデメリットもありそう。
どうしましょうかね~

ということで、超長期でのメンテナンス関係の話が書いてあるブログがありましたぜひお教えください!




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へにほんブログ村 自転車ブログへにほんブログ村 自転車ブログ ロングライドへ


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する